40代女ひとり旅~台湾・台北~2日目その4:志林夜市

前回からの続きです。

 

志林夜市の最寄り駅は地下鉄劍潭駅。

忠孝復興駅から地下鉄で台北に戻り、

淡水信義線に乗り換えて行きます。

 
小さな明洞「志林夜市」

f:id:hanaykr:20180619203121j:plain

劍潭駅を出て少し歩くと見えてくる大通り。二股に分かれた道の左側が夜市です

 

噂通りの大きな通りですが

ソウルの明洞よりは少し小さいかな、という印象です。

 

f:id:hanaykr:20180619203420j:plain

ナイキ、アディダスといった路面店もある

 

f:id:hanaykr:20180619203521j:plain

おなじみのUFOキャッチャーもあります

 

f:id:hanaykr:20180619203555j:plain

とても既視感がある生活雑貨のお店「メイソウ」

 

f:id:hanaykr:20180619203900j:plain

わくわく屋台もたくさんあります

 

f:id:hanaykr:20180620005911j:plain

わくわくジュース

 

 

f:id:hanaykr:20180619203937j:plain

豚の血を練り込んだお餅「猪血糕」

 

 

f:id:hanaykr:20180619204140j:plain

買ってみました

 

猪血糕を買う時には

「辛いか辛くないか」と「パクチーの有無」を聞かれます。

せっかくなので、辛いパクチー有りをセレクト。

表面にかかっている茶色い粉はピーナッツの粉だそうで

ちょっとクセのある甘辛い餅、といった味わいで

名前のインパクトよりは普通に食べられました。

 

まだ魯肉飯を食べてなかった

体力的にかなり限界に近づいていましたが、

台湾3日間のうち、2日目の夜が終わろうとしているのに

まだ本場の魯肉飯を食べていなかったことに気づきました。

魯肉飯は、台北で絶対に食べると心に決めていたメニューです。

このミッションは絶対に遂行しなければなりません。

魯肉飯を売っている店はないか、と周囲を見回すと

ちょっと奥に入った暗い路地の奥に、いい感じの屋台が。

 

f:id:hanaykr:20180619204955j:plain

いい感じの屋台。見にくいですが「魯肉飯」の文字もあります

 

「大通りの横道からちょっと入った、細い裏通りが好き」という

新たな自分を再発見しつつ、1つ25元(90円くらい)の魯肉飯を注文。

 

f:id:hanaykr:20180619210328j:plain

魯肉飯の小サイズはお茶碗に軽く1杯分くらい。1つだけでも快く食べさせてくれます。

 

豚肉の脂身と甘辛いタレが熱いご飯と融合して

疲れた体に沁みわたり、

龍山寺胡椒餅に匹敵する美味しさでした。

 

この日も23時頃まで夜市をぶらついた後、

ホテル近くのマッサージ店で全身マッサージを受け

 

屋台でテイクアウトした排骨(スペアリブのスープ)と

昨日買った茶葉蚕で晩酌です

 

f:id:hanaykr:20180619222138j:plain

台湾ビールと排骨スープ。茶葉蚕はレンゲに乗せてみました

 

問題の茶葉蚕ですが、食べた感想は

八角的なスパイスの効いたお茶で煮たゆで卵」

という感じです。

わかりにくいですかね。でも美味しかったです。

排骨スープも意外とあっさりしていて

台湾ビールもライトな味わい。

「晩酌にはちょっと濃いかな」と心配でしたが

胃もたれすることもなく、ほろ酔いで床に就くことができました。

 

明日はいよいよ最終日です。

 

3日目へ続きます。

kimuram.hateblo.jp