私がwebライターになったきっかけ

webライターのお仕事を始めて数年ほどになりますが、

最初のきっかけはクラウドソーシングからです。

最初は1本数百円のタスクから始めて、

その後ライターを募集しているメディアへ応募したり

SOHOサイトでクライアントと繋がったりして

今に至っています。

 

クラウドソーシングの単価について

他の方々はどうかわからないですが、

私はクラウドソーシングに良い思い出はあまりないです。

クラウドソーシングといえばあそこ、という2大巨頭にも登録しましたが

 とにかく安い。あまりにも安い。

 

副業で空いた時間にやっていたせいもありますけど、

始めて3か月くらい経っても、合計金額が1万円もいかなかったです。

ていうか月収3,000円じゃ副業ともいえないという。

とにかくライターとして、1円でもいいから

「自分の書いた文章でお金をもらったことがある人」

になるために登録したという感じです。

 

クラウドソーシングで何件かのタスクを重ねた後に、

たまたま応募した提案型のやつが通って、それが

初めて自分の名前を出して執筆するタイプのお仕事でした。

それもまぁ安かったんですけど、実績と割り切り

しばらく書かせていただきました。

 

SOHOサイトで得た「いけるかな」という手ごたえ

名前出しの実績が出来てから、SOHOサイトや

ライター募集のメディアにも少しずつ応募するようになったんですが、

そこで巡り合った編プロさんやクライアントの方に、

私はすごく恵まれたと思います。

 

ちゃんとしたというか、紙媒体もやっているようなライターさんなら

笑っちゃうと思うんですけど、文字単価2円でも当時の私には

「どひゃー」という感じで、これは副業として全然いけるかも、

という手ごたえをビシビシ感じて。

 

やっと小学生でもブーブー言うようなおこずかいクラスから

副業にまでレベルアップした頃には、

クラウドソーシングで高単価の仕事を探す」という

チマチマと砂金を見つけるような作業が段々と面倒になり、

次第に受けなくなってしまいました。

 

今でもたまに案件を覗くことがありますが、

ますます安さに拍車がかかっているような気がします。

良いクライアントさんに当たって、継続案件がもらえたら

そこそこいい線いくのかもしれないですけど。

 

私もそのまま順風満帆だったわけではなく、

家族の都合で一時期ライターのキャリアがストップしたりもするのですが、

それはまた別の日に書きます。